ラキューでキャラクターを作ろうシリーズ!今回は昭和ライダーの「仮面ライダーV3」の作り方を紹介します。作り方の説明書なしでは意外と難しいラキューですが、この記事を読めばラキューを始めたばかりの方でも作れるようになります。
他にもウルトラマンや仮面ライダーの作り方を解説した記事があります。そちらも読んでみてください。
スポンサーリンク
仮面ライダーV3を作るのに必要なパーツは?
当サイトでは、ラキューの説明を文字でわかりやすくする為に勝手にラキューのパーツに名前をつけてサイト内で書いてます。ラキューのパーツの呼び方はこちら↓
仮面ライダーV3を作るのに使ったラキューのパーツは次の表の通りです。
仮面ライダーV3のパーツ | 色 | 個数 |
三角パーツ | 白・赤・緑 | 白(13) 赤(2) 緑(11) |
四角パーツ | 白・赤・緑 | 白(3) 赤(7) 緑(5) |
ジョイント(小) | 白・赤・緑 | 白(4) 赤(2) 緑(4) |
ジョイント(曲) | 白・赤・緑 | 白(11) 赤(8) 緑(5) |
ジョイント(90度) | 白・緑・赤 | 白(4) 緑(4) 赤(1) |
ジョイント(三又) | 白・灰色 | 白(2) 灰色(1) |
仮面ライダーV3の足の作り方
まずは足から作っていきましょう!
↑足
↑足を作るのに必要なパーツ
↓足のパーツ
足のパーツ | 色 | 個数 |
三角パーツ | 緑 | 4個 |
四角パーツ | 赤 | 2個 |
ジョイント(小) | 緑 | 3個 |
ジョイント(曲) | 緑 | 3個 |
仮面ライダーV3の手の作り方
次に手を作りましょう!
↑手
↑手を作るのに必要なパーツ
↓手のパーツ
手のパーツ | 色 | 個数 |
三角パーツ | 白・緑 | 6個 |
四角パーツ | 緑 | 1個 |
ジョイント(小) | 赤・緑 | 3個 |
ジョイント(曲) | 白 | 1個 |
ジョイント(90度) | 緑 | 2個 |
仮面ライダーV3の胴体の作り方
次は胴体を作ります。画像の①~④は90度ずつ角度を変えて撮っています。①が胸の部分(正面)になります。変身ベルトは灰色にしましたが、これはお好みで変えてください。
②の黒の矢印のところに、後で作る「顔」をつなぎます。
③の赤い矢印の2ヵ所に、後で作る「首周りの白いマフラー?」のようなものを取り付けます。
↑胴体を作るのに必要なパーツ
↓胴体のパーツ
胴体のパーツ | 色 | 個数 |
四角パーツ | 白・赤・緑 | 6個 |
ジョイント(曲) | 白 | 1個 |
ジョイント(三又) | 白・灰色 | 3個 |
ジョイント(90度) | 白・赤 | 3個 |
仮面ライダーV3の顔の作り方
最後に顔を作ります。「マフラー」と「顔」に分けて作り方を説明します。
マフラー
仮面ライダーV3がしている首の周りにある白いマフラー(マフラーなのかわかりませんが)の完成した画像がこちら↓
撮る角度が悪くてちょっと画像が見にくいかもしれません。申し訳ないです。
↑白いマフラーを作るのに必要なパーツ
↓マフラーのパーツ
マフラーのパーツ | 色 | 個数 |
三角パーツ | 白 | 7個 |
ジョイント(小) | 白 | 4個 |
ジョイント(曲) | 白 | 4個 |
顔
顔の作り方です。①から順番に45度ずつ角度を変えて画像を撮っています。
⑪の赤い矢印のところに胴体をつなげるようにしてください。白いマフラーは、「胴体の作り方」の③の画像の矢印のところにつなげるようにしてください。
⑩と⑪は同じ「顔を下から見た」画像です。少しだけ角度を変えているだけです。
↑顔を作るのに必要なパーツ
↓顔のパーツ
顔のパーツ | 色 | 個数 |
三角パーツ | 白・赤・緑 | 9個 |
四角パーツ | 白・赤 | 6個 |
ジョイント(曲) | 白・赤・緑 | 15個 |
ジョイント(90度) | 白・緑 | 4個 |
完成品
おつかれさまでした。あとはこれまでに作った各部位をつないでください。それで完成です。
以上で完成です。
他にもウルトラマンや別の仮面ライダーの作り方を紹介している記事があります。そちらも合わせて読んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント