Laqで遊んで子どもに創造力を養ってほしい!そして、親子のコミュニケーションにもつながるので楽しみたい!子どもがLaqで遊ぶようになり、私としても何か作って喜ばせてあげたい!でも、意外と作り方が難しいものです。
今回は「仮面ライダービルド」をLaqで出来るように作り方をご紹介いたします。ビルドの完成度があんまり良くなかったので、2種類作りました。どちらも参考にしていただけるとありがたいです。
↑1つ目のビルド
↑2つ目のビルド(2つ目の作り方はこちら)
他にもウルトラマンや別の仮面ライダーの作り方を紹介しているのでよかったら参考にしてください。
スポンサーリンク
必要なLaqのパーツ
各家庭で持っているLaqのパーツに違いがあるかと思います。ご紹介するパーツ・色が揃っていないとダメというわけではありません。あくまで参考程度にしてください。
※当サイトではLaqのパーツの名称を以下のように書いております。
足
それでは足から順番に紹介していきます。
パーツ | 色 | 個数 |
---|---|---|
四角パーツ | 赤・青 | それぞれ1個ずつ(計2個) |
三角パーツ | 赤・青 | それぞれ1個ずつ(計2個) |
ジョイント(三又) | 赤・青 | それぞれ1個ずつ(計2個) |
ジョイント(小) | 黒 | 2個 |
片方の足を赤色で作り、もう一方の足は青色で作ります。ビルドは赤と青と黒で雰囲気が出ます。
手
パーツ | 色 | 個数 |
---|---|---|
四角パーツ | 黒 | 2個 |
三角パーツ | 赤・青 | それぞれ2個ずつ(計4個) |
ジョイント(曲) | 赤・青 | それぞれ2個ずつ(計4個) |
手の向きや形で雰囲気も変わります。ご紹介するのと違うパーツで試してみると、また面白いかと思います。
胴体
↑正面から見た胴体
↑横から見た胴体
↑後ろから見た胴体
↑横から見た胴体
↑胴体の上につなぐパーツ
↑胴体の使用パーツ
パーツ | 色 | 個数 |
---|---|---|
四角パーツ | 黒・赤・青 | 5個 |
ジョイント(小) | 白 | 1個 |
ジョイント(三又) | 黒・赤・青 | 3個 |
ジョイント(90度) | 赤・青・黄色 | 5個 |
↑この表には胴体の上につなぐパーツは書いておりません。
胴体の上につないでいる黒のパーツですが、胴体と顔を固定する為に作っています。特に黒色にする必要はありません。
胴体の白色の部分は「変身ベルト」をイメージしてこの色にしました。黄色の部分は、腰に巻いているベルトの色です。少し違う色を出すことでインパクトにもなります。
顔
パーツ | 色 | 個数 |
---|---|---|
四角パーツ | 黒・赤・青 | 3個 |
三角パーツ | 黒・青・透明の青・透明の赤 | 7個 |
ジョイント(小) | 透明の赤・透明の青 | 2個 |
ジョイント(曲) | 黒・赤・青 | 12個 |
透明の赤と青を使用しています。少しインパクトを出す為です。後頭部ですが、きちきちにつないでいるので全てが完全にカチッとはまりませんでした。上の画像を見たら完全にはまってないのがわかるかもしれません。
ですが、そのままで特に問題なく完成できます。
スポンサーリンク
仮面ライダービルドを組み立てる
あとは作った全てのパーツを組み合わせていきます。手・足・胴体は簡単につなぐことができるかと思います。顔と胴体ですが、これはLaqでつなぐのではなく顔を胴体にかぶせる、胴体に置く感じです。
かぶせてあげたら、ほとんど動かないぐらいになります。これで完成です。
他にもいろいろラキューで作り方を紹介している記事があります。こちら(↓)も合わせて読んでみてください。仮面ライダーやウルトラマンの作り方も紹介しています。
2つ目のビルドの作り方はこちら
ラキューが足りない!もっとラキューが欲しい!という方はこちら↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント