記事内に広告が含まれています。

ラキューで仮面ライダー新1号の作り方を解説!

仮面ライダー新1号 DIY子供用の作品

令和になった現在でも、初代ライダーの仮面ライダー新1号は子供に人気があります。そこでラキューでキャラクターを作ろうシリーズ、今回は「仮面ライダー新1号」です!この記事を読めば、仮面ライダー新1号をラキューで作れるようになります。

仮面ライダー新1号

他にウルトラマンや仮面ライダーなどの作り方を紹介した記事があるので合わせて読んでみてください。

スポンサーリンク

仮面ライダー新1号を作るのに必要なパーツは?

当サイトではラキューの呼び方を勝手に決めております。以降、各パーツを下記のように書くので参照してください。

ラキューパーツの名称

仮面ライダー新1号を作るのに必要なパーツは次の表の通りです。なお、ここでは私が使ったパーツの色や個数を記しています。

仮面ライダー新1号の全パーツ 個数
三角パーツ 白・黒・赤 白(5) 黒(6) 赤(4) 水色(3)
四角パーツ 白・黒・緑・水色 白(3) 黒(4) 緑(1) 水色(5)
ジョイント(小) 白・黒・赤 白(1) 黒(6) 赤(1)
ジョイント(曲) 白・水色・赤 白(3) 水色(10) 赤(4)
ジョイント(90度) 白・水色・緑 白(2) 水色(2) 緑(2)
ジョイント(三又) 赤(4)
タイヤとタイヤをつなぐ三又のパーツ 各1個

仮面ライダー新1号の足の作り方

簡単に作れる足から作りましょう!

仮面ライダー新1号の足

↑足の完成形

足を作るのに必要なパーツ

↑足を作るのに必要なパーツ

↓足のパーツ

足のパーツ 個数
四角パーツ 白・黒 3個
三角パーツ 2個
ジョイント(小) 3個

仮面ライダー新1号の手とマフラーの作り方

次は手とマフラーの作り方です。赤い部分がマフラーになります。

仮面ライダー新1号の手とマフラー

↑手とマフラー

手とマフラーに必要なパーツ

↑手とマフラーに必要なパーツ

↓手とマフラーのパーツ

手とマフラーのパーツ 個数
三角パーツ 白・黒・赤 5個
四角パーツ 1個
ジョイント(小) 白・黒・赤 5個
ジョイント(曲) 1個

仮面ライダー新1号の胴体の作り方

変身ベルトはラキューのタイヤを使ってます。これがあんまり嫌だという方は、お好みの違うパーツで代用してくださいね。①~④の順番で90度ずつ回転して画像を撮っています。

仮面ライダー新1号の胴体の分割画像

②の矢印で示している部分にあとで作る顔をつなげます。

胴体を上下から見た

胴体を作るのに必要なパーツ

↑胴体を作るのに必要なパーツ

↓胴体のパーツ

胴体のパーツ 個数
三角パーツ 黒・赤 2個
四角パーツ 黒・緑 3個
ジョイント(三又) 4個
ジョイント(曲) 1個
タイヤとタイヤをつなぐ三又のパーツ 各1個

仮面ライダー新1号の顔の作り方

最後に顔を作ります。少しずつ角度を変えて画像を撮っているので、①から順番によく見て作ってみましょう!

仮面ライダー新1号の顔の分割画像

仮面ライダー新1号の顔の分割画像2

仮面ライダー新1号の顔の分割画像3

顔を下から見た画像(番号をふっていませんが⑩番にあたる画像)の赤い矢印の部分に、先程作った胴体をつなげます。

顔を作るのに必要なパーツ

↑顔を作るのに必要なパーツ

↓顔のパーツ

パーツ 個数
三角パーツ 白・水色・赤 9個
四角パーツ 白・水色 6個
ジョイント(曲) 白・水色・赤 15個
ジョイント(90度) 白・水色・緑 6個

完成品

おつかれさまでした。あとは、それぞれに作ってきた部位をつなぎあわせると完成です。完成した仮面ライダー新1号がこちら↓

仮面ライダー新1号の前後から見た画像

仮面ライダー新1号の横から見た画像

他にもウルトラマンや別の仮面ライダーなど作っております。過去に作ってきたラキューの一覧の記事はこちら。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました