記事内に広告が含まれています。

左利きを矯正する海外の事情!左利きが多い国や少ない国の理由とは?

左利き その他

一昔前の日本では左利きを矯正して右利きに直すということが当たり前のようにされてきました。現在ではそういうことが減ってきたように感じますが、海外ではどうなのでしょうか?海外での左利きの矯正について、そしてなぜ左利きが多い国、少ない国があるのか調べてみました。

スポンサーリンク

海外では左利きを矯正する?

右利き?左利き?

日本ほどではないようですが、左利きを矯正することが海外でもあったようです。しかし、少し前から矯正するといったことはかなり減ってきています。

右利きの子が右利きで生活していくように、左利きの子は左利きのままでいくようです。その方が脳にとっても良いという研究結果も出ているようです。

矯正すること自体、少し違和感を感じますが昔は右利きの方が圧倒的に利便性が良いということもあって左利きは矯正されてきました。

しかし、時代が変わりSDGs(エスディージーズ)の浸透もあり左利きの人にも不便がないようにしよう!という動きが広まりつつあります。

左利き用の商品も売られるようになったりして、より良い方向に向かっているのだと思います。

左利きの多い国はどこ?

左利き

左利きの割合が多い国はどこなのでしょうか?調べてみました。

オランダが15.7%で1位。

ニュージーランドが15.5%で2位。

ノルウェーが15%で3位。

日本は約11%です。

この結果からもわかる通り、日本は割と左利きが多い国であるといえます。

昔は、無理にでも左利きを矯正していたようなので左利きの人は少ないようにみえていました。

そして、アメリカは2%というちょっと驚かされるデータが出ています。しかし、これは左利きだけではなく、両方の手を使える両利きの人が多いのでこのような結果になっています。

アメリカでは左利きを矯正するという習慣がないので自然にどちらの手も使えるようになり、両利きになるようです。ちなみに、両利きの割合は28%です。

その他の国も少しみていきましょう。

香港では約9.7%です。

香港も割と左利きの割合が多い国ですね。イギリスの植民地であったということで欧米の思想が根付いており左利きの矯正は行われていないといわれております。

イタリアでは約5.8%です。

イタリアではカトリックの教徒が圧倒的に多く、カトリックでは左利きは禁忌とされているので右利きや両利きに矯正する人が多いといわれています。

ちなみに両利きの割合は30%にものぼるそうです。

左利きと右利きの人ではどっちが多い?

これは、右利きの人の割合の方が多いです。

世界の人口の約10%が左利きであるといわれています。つまり10人に1人が左利きであるということです。

日本では約11%の人が左利きなので、右利きの人が多いですね。

なぜ左利きが少ないのか?

現在でも科学者たちは左利きが少ない理由を完全には説明できませんが、ある仮説があります。

「協力と競争」が利き手のバランスに関係しているというものです。

どういうことかというと、人類の皆が協力する社会だったら同じ利き手の方が、道具を他の皆と共有して使うことができます。右利き用の道具さえ作ればいいので。

しかし、反対に野球やサッカーのようなスポーツで競争をする場合、右利きよりも左利き方が有利になることってありますよね?

これらのことから、社会が完全に協力的であるならば利き手は完全に同じになる。

しかし競争の価値が認められていれば、利き腕は右と左で半々になると予測できる。

左利きは頭がいい?天才だと言われる理由は?

よく左利きの人は「頭がいい」とか「天才」などと言われます。左利きで有名は方にはビル・ゲイツ、トーマス・エジソン、アイザック・ニュートンなど。

それでは、これって本当なのでしょうか?

現在のところ、左利きが天才という科学的根拠はありません。しかし、数学的な思考に強いということは科学的に間違いがないようです。

左利きの人は右脳がより発達しており、情報処理能力が優れていることがわかっています。

これらのことから、左利きは頭がいいとか、天才などといわれるようになったようです。

左利きは個性でもあります。子供が左利きだからといって無理に矯正しようとするよりか、個性を伸ばしていってあげると、もしかすると将来的には優れた人になるかもしれませんね。

「左利きあるある」~右利きにはわかりにくい悩み~

左利き、マウス

右利きの人にはわかりにくい悩みや、左利きによくある悩みをご紹介します。

左利きの人の悩みを少しでもいいので理解していただければと思います。

文字を書いたら手が汚れる

左手でペンを使って紙に書くと、手が真っ黒に汚れる。

はさみが使えない

私は今まで全く気づきませんでしたが、「はさみ」って右利き用に出来ているのです。

左利きだと使いにくいということに初めて知りました。

ちなみに、左利き用のはさみも売ってます。

マウス

右手でマウスを使う時は、人差し指を使ってクリックを押すと思います。

しかし、左利きの方だと中指か薬指を使わないとクリックボタンを押せないのでやりにくいのです。

楽器

ほとんどの楽器が右利き用に作られています。

ギターに限っては、左利きの人が右利き用のものを使うと弦の上下が入れ替わってしまい全てが逆になるので、ほぼ使用するのは不可能です。

左利き用のギターはもちろん売っていますが、種類が少なくて値段が右利き用よりも少し高くなってしまうこともあるようです。

隣で飲食する時に手がぶつかる

右利き同士だとぶつからないので気付きませんでしたが、左利きの人と右利きの人が隣同士に並ぶと手がぶつかります。

その為に、左利きの人は壁側や通路側に座るようにして手がぶつからないように気を遣っているのだそうです。

海外では左利きを矯正する?のまとめ

昔は海外でも左利きを矯正することがあったが、近年では矯正をしない方が脳にも良くて時代も左利きに優しくなりつつあるので、矯正しないことが多くなっている。

アメリカでは左利きの人は少なく、時と場合によって使う手を変える両利きになる人が多い。

左利きが天才だという科学的根拠はまだないが、右脳が発達しており情報処理能力が優れていることがわかっている。

これには数学的な思考に強いという科学的根拠がある。

スポンサーリンク

その他
スポンサーリンク
wood-ryouをフォローする
スポンサーリンク
ド素人がはじめたDIY

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました