食べるとちょっとリッチな気分を味わえる寿司がお好きな方も多いのではないでしょうか。
しかし、ダイエット中なら何皿ぐらいまで食べていいのか迷いますよね?寿司で太るのは何皿ぐらいからなのでしょうか?
この記事では、寿司の太らないネタや太りにくい食べ方について調べてみました。
ダイエット中の方にお役に立てる内容となっていますので、最後までお読みいただければと思います。
スポンサーリンク
寿司は何皿ぐらい食べると太る?ダイエット中の寿司は何皿(何貫)まで?
だいたい1皿2貫の寿司だと4~5皿でお茶碗1杯分のご飯となります。
4~5皿だと、女性でも少し少なく感じるくらいの量ではないでしょうか。
寿司のカロリーは寿司ネタによっても大きく変わってきます。
マグロやサーモン、ウナギなどは脂がのっているので、高カロリーなネタになります。
なので、ダイエット中は控えた方が良さそうです。
一方で、エビやカニ、貝類は低カロリーなネタになるのでダイエット中にはおすすめのネタです。
寿司の太らないネタや太りにくい食べ方ってある?
寿司の太りにくい食べ方をご紹介します。
- 茶碗蒸しや汁物を先に食べる
- 脂の少ないネタを選ぶ
- ガリをいっしょに食べる
1つずつ詳しく見ていきましょう。
茶碗蒸しや汁物を先に食べる
茶碗蒸しや汁物は、寿司に比べてカロリーが低いです。
お腹を満たすために少しこういったものを取り入れて、満腹感を満たしてください。
また、寿司を最初から食べると、一気に血糖値があがってしまいます。
汁物や茶碗蒸しを先に食べることによって、血糖値の急上昇を抑える効果もあるようです。
脂の少ないネタを選ぶ
寿司ネタによってかなりカロリーが違うので、ダイエット中はエビやカニ、貝類のネタを選ぶといいと思います。
脂がのったサーモンやマグロなどはカロリーが高いです。
ガリをいっしょに食べる
ガリには、代謝をあげ脂肪を燃焼する効果があります。
寿司と一緒にガリを食べるといいようです。
回転寿司店やスーパーの寿司コーナーには、サービスとして置いてあるところも多いので、是非いっしょに食べてください。
寿司が太る理由とは?
寿司の太る原因を3つ挙げてみました!
- 酢飯に砂糖が入っている
- 野菜がない
- 塩分が多い
1つずつ詳しく見ていきます。
酢飯に砂糖が入っている
酢飯はご飯に酢や砂糖を加えて作ります。
砂糖を加えることでやはりカロリーは上がってしまいます。
さらに、酢には食欲を増進させる効果があるためいつものご飯より多く食べてしまいがちです。
酢が入っているのでそこまで甘さを気にしない人も多いと思いますが、意外とカロリーが高い酢飯は要注意です。
野菜がない
寿司ネタでぱっとすぐ思いつく野菜と言えば、かっぱ巻きぐらいではないでしょうか。
回転寿司店では、お漬物をのせたネタも見かけますが、やはり野菜は非常に少ないです。
恐らく普段の食卓に比べると、野菜が圧倒的に少なくなってしまい、栄養が偏ってしまう人が多いのではないでしょうか。
塩分が多い
酢飯にも塩が入っていますし、醤油や塩をつけて食べる場合も多いですよね。
日本食は醤油を使うものが多く塩分が高めですが、寿司もその1つになります。
塩分は、食欲を増進させる効果があるので要注意です。
お寿司を食べ過ぎた後はどうすればいい?
- 水分を多めにとる
- ウォーキングをする
水分を多めにとる
塩分を摂りすぎた後は、水分をこまめにとるのがいいようです。
冷たい水よりも常温ぐらいの水を少しずつこまめにとるようにしてください。
ウォーキングをする
適度な運動で消費してしまうのが良いですよね。
食べ過ぎたからと言って、次の日に食事を抜いてしまうと、食事と食事の時間が開きすぎて、体が糖不足と認識してしまいます。
そうなると、糖の吸収率を上げてしまい、逆に太ってしまいます。
無理をしない程度にウォーキングなどで体を動かすのがいいですね。
お寿司は体に悪い?それとも体にいい?
お寿司が体にいいといわれる理由としては、魚介類に含まれる栄養を摂取できることが挙げられます。
サーモンやマグロには、EPAやDHAなどのオメガ3脂肪酸が多く含まれています。
アジやハマチにはカルシウムや鉄分が多く含まれています。
肉中心の食事が増えている中で、魚介類を豊富に摂取できるお寿司は貴重な機会ですね。
ただし、食べすぎてしまうと、栄養が偏ってしまいます。
寿司は意外にもカロリーが高くなる要素が多いようですし、酢や魚は体にいいからといって食べ過ぎないように注意しないといけませんね。
お寿司好きが健康面で注意することとは?
寿司を食べると、酢飯、醤油、ガリといった塩分を多くとりすぎることになります。
また、野菜が少なくなりがちですし、栄養に偏りができてしまいます。
どんな食べ物もそうですが、食べすぎには注意しないといけません。
お腹を壊す原因になってしまいます。
寿司とラーメンどっちが太りやすい?
寿司とラーメンでは、寿司の方が太りやすいようです。
寿司は米自体や酢飯に含まれる糖類が多いからです。
ラーメンには油が使われていて一見太りそうですよね。
しかし、意外にもこの油がカロリーを体内に吸収させにくくする効果を持っているようです。
意外にもラーメンは太りにくい食べ物になるようですね。
お寿司を食べる時間ってどれくらい?平均滞在時間は?
回転ずしの平均滞在時間は約1時間です。
行く人数によっても変わってくるとは思いますが、非常にお客さんの回転も早いような気がしますよね。
提供されるまでの待ち時間がなく、席についてすぐ全員同じタイミングで食べ始めることができるので、同じ時間に食べ終えることができます。
安くて、早くて、美味しい寿司が味わえるので回転ずしの人気は高いですよね。
寿司一貫とは何?握り寿司何個のこと?
寿司一貫には定義がなく、数も決まっていません。
そもそも「貫」とは重さの単位です。
1貫=3.75キログラムです。
寿司の重さにしては重すぎます。
寿司一貫に定義はありませんが、現在は、一貫=1個の意味合いが主流となっているようです。
昔は、一貫の寿司を2個に分けて提供したことから一貫=2個の意味合いで使われることもあったようです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント