記事内に広告が含まれています。

人が使ったお風呂が汚くて入りたくない!というあなたへ!8つの効果的な方法とは?

その他

人が使ったお風呂は汚い!入りたくないというあなた!家族が使ったお風呂でも入りたく!という方もおられるかと思います。

そんなあなたに効果的なおすすめの方法があります。この記事を読んで少しでもあなたのお役にたてれば嬉しいです。

是非、最後まで読んでみてください。

また、こんな方法を試しているよ!などのご意見がありましたら、教えていただきたいです。

その方法もこの記事に追記させていただきます。汚いお風呂に入りたくない!とお悩みの方の為になる記事にできればと思っております。

 

家族が入った後のお風呂が汚くて入りたくない!

家族が入った後の風呂が汚くて入りたくない!という方、風呂を使った後に、家族が汚したままの時に役立つテクニックをいくつかご紹介します。

もちろん、一番の解決策は最初にお風呂に入ることですが、それがすぐにできるわけではありませんよね。

よくあるのが、旦那さんが入った後が汚くて入れないという方が多いです。毛や皮脂などが湯船に浮いていて汚いというもの。

そうした状況で有効なテクニックを紹介します。

 

人が入った後の風呂に汚くて入れない時に効果的な方法とは?

次の8つの方法があります。

 

内緒でお湯を入れ替える

お湯を入れ替えることは効果的ですが、コストがかかります。

それでも、効果的な手段の一つです。

これで気持ちよくお風呂に入れるのならコストをかける価値があると思います。

毎日行うと手間や費用がかかり過ぎて負担が大きくなるのでそれは困るという方は、週末の疲れた時やリラックスしたい時などに試してみるといいでしょう。

 

一緒に入る

家族や共同生活者など、風呂を汚している相手に効果的です。

一緒に入ることで、その人の入り方を見ることができます。

もし洗っていない部分を見つけたらすぐに注意できます。

さらに、一緒に入ることで節約や時間短縮にもつながります。

 

入浴剤を使う

臭いを抑えることができます。

これにより、リラックスした風呂に入ることができます。

 

アロマを使用する

入浴剤と同様に、臭いを抑えることができます。

 

タオルを使用しない

体を洗わないから垢が浮くのではなく、逆に体を洗いすぎることで起こることもあります。

素手で体を洗うことで、これを防ぐことができます。

 

シャワーを浴びる

特に入浴剤やアロマを使用した後に効果的です。

これにより衛生的にも良いです。

 

家族に伝える

直接的に「臭い」や「汚い」と伝えると相手を傷つけてしまう可能性があるので、注意が必要です。

家族に体をきれいに洗ってほしい理由を具体的に説明することも大切です。

 

他人事のように伝える

直接的には言わずに、家族に気づいてもらう方法もあります。

これにより相手をイライラさせることなく、気づいてもらえます。

 

家族であっても、汚い風呂に入るのは嫌ですよね。

紹介したこれらのテクニックが、風呂の状態を少しでも改善する手助けになれば幸いです。

最も効果的なのは一番風呂に入ることです。

 

家族が入った風呂でも気持ち悪い!

 

人が入った後の風呂には入れないという方は、家族が入った風呂も気持ち悪くて入れないのでは
ないでしょうか?

 

先程書いた通り、風呂のお湯を入れ替えるというのが一番良い方法ではありますが、コストがかかる上に時間もかかってしまいますよね。

ここで、少し考えてみてほしいのですが賛否両論あるかと思いますが、例えばプールであったり、
銭湯や温泉など他の不特定多数の人が入る風呂やプールも入れないのでしょうか?

銭湯やプールは掃除が行き届いているので汚れは目立ちません。

家のお風呂でも掃除がきちんとできていれば良いのですが、なかなか難しいですよね。ましてや、お風呂を汚している相手は自覚していないので、その相手に掃除を求めるのも無理があるかもしれません。

湯船に浸かった後は各自で軽く掃除するというルールを作ることができれば、こんなに悩まなくても済むかもしれませんが・・・。

 

このお風呂が汚くて入りたくない!入れない!問題ですが、汚している相手がどうしても生理的に受け付けない相手だと、もうどんな方法を試みても難しいものです。

そのような場合は、話し合いの場を設けて相手を傷つけないような理由を作り、一番風呂に入れるように話し合うのが最も良い方法です。

 

次に、「風呂を洗わないとどうなる?」というのも知識の1つとして知っておいてほしいと思います。

 

風呂を洗わないとどうなる?

風呂を洗わずに汚れを放置すると、そこにはヌメリの原因となる雑菌が増えてしまいます。

また、カビの発生も促進されてしまうかもしれません。汚れがこびりつく前に、定期的に掃除することがおすすめです。

汚れが皮脂や石鹸の残りからくる場合、お風呂を使った後、出る前にさっと掃除するのが有効です。

シャワーで全体を流すだけでも、掃除の頻度をかなり減らせます。

そしてカビ予防のために、浴室内の換気も忘れずに行いましょう。

 

浴室暖房乾燥機があるお風呂の場合、入浴後に湿気をためないようにしてください。

乾燥機がある場合は、入浴後に2時間ほど「乾燥」設定を使うと良いです。乾燥機がない場合は、「換気扇」を一晩中回して湿気を取りましょう。

「換気」は空気を入れ替えるだけですが、「乾燥」設定は換気しながら温風で水分を払うので、
浴室全体をより確実かつ速く乾かすことができます。

これによりカビやぬめりの発生を抑え、お風呂掃除の手間を大幅に軽減できます。

 

人が使ったお風呂が汚くて入りたくない!というあなたへ!8つの効果的な方法とは?のまとめ

人が入った後の風呂に汚くて入れない時に効果的な方法は8つあります。

・お湯を抜いて入れ替える

・一緒に入る

・入浴剤やアロマを使う

・シャワーをあびる

・タオルを使わない

・家族に伝える

・他人事のように伝える

 

一番良いのは、お風呂に一番最初に入ること(一番風呂)です。どうしても一番風呂に入ることができないという状況の方は、コストがかかりますが湯船を一度抜いて新しいお湯に入れ替えてみるのが良いでしょう。

 

お風呂を洗わずにいると、ヌメリの原因になり、雑菌が増えてしまいます。

風呂から上がる前に簡単でかまわないので、サッサッと掃除をすると良いです。頑固な汚れになりにくいので、しっかり掃除をする時でも楽にできます。

毎回掃除をするのは面倒って方でも、シャワーで毎回流すだけでもかまいません。

これだけでも違ってくるので、面倒くさがらずにやってみましょう!

 

いかがでしたでしょうか?お悩みが少しでも良くなれば、とても嬉しく思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

その他
スポンサーリンク
wood-ryouをフォローする
スポンサーリンク
ド素人がはじめたDIY

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました