会社の事務所の出入り口前に
段差があるので、台車でも
通れるようにDIYでスロープ
を作りました!
ところが、初代スロープは
あまりにも役に立たない物
だったので改良を加えて
いくことにしました。
どこまでできるか、どんな
アイデアが思いつくか
わかりませんが挑戦します!!
スポンサーリンク
どう改良するべきか?
スロープの幅、7cm × 10cm × 3cmです。
この幅をもっと大きく(長く)すれば台車も通りやすくなるのですが、
そうすると、のこぎりで木材をだい斜めに切る量が増えてしまいます。
今回は10cmを斜めに切ったわけですが、10cmだけでもかなりの時間がかかり
真っ直ぐに切るのも難しくかなり悪戦苦闘しました。
その幅を更に増やすのはもうできないと思いました。
どう改良すればいいのやら・・・悩みました。
台車の車輪の幅に合わせて
台車の車輪の幅を測って、その長さの板を作ってスロープをつないでみることにしました。
これならスロープをポンと置くだけで勝手に台車が通る幅に置くことができるので。
これをするまでは、スロープを1つずつ車輪に合わせてセットしなければならなかったので
手間で面倒でした。
しかし、これだけではスロープの幅が狭いので台車の車輪をよく見ないといけません。
スロープにちゃんと乗るかどうかを確認しないと脱輪してしまうので、まだまだ改良が必要です。
板を張り付けてみることに
台車の車輪のことを気にせずにスロープを使うには、幅が広い板がなければダメだと思いました。
でも板を取り付けてしまえば、完璧なスロープの完成になるのでは?
何度も考え改良を加えしてきましたが、ようやく完成形がみえてきました!
適当な板が会社の廃材ではなかったので、家の近所で新築の一軒家を建てている現場に行って
廃材がないか見に行ってみました。
適当な廃材があったので、現場の方に声をかけて板をいただくことができました☆
その板を台車の車輪の幅より10cmずつ長く切りました。
縦の長さは地面からスロープの上を通って、段差を越えたところまでを測って切りました。
切った板をスロープにネジでつなぎ合わせて完成しました!
完成してパッと見た感じは良いスロープに仕上がりましたが、強度のことを考えると
たぶん弱いなというのがわかります。
← 作った時の画像を撮ってなかったのですでに割れてしまった
画像になりますが。
← 土台が2か所しかないので板が割れるのは想像がつきます。
おそらく、使っている間に板が割れてしまうだろうなと思いました。(実際に割れました(汗))
スロープとネジでつなぎ合わさってる部分は大丈夫ですが、それ以外のところは
土台がない状態なので板の厚みの分しか強度がないのです。
そこを重い荷物を載せた台車が通れば確実に割れてしまうだろうなと思いました。
とりあえず、完成はしたけどもうひとつ改良を加えないといけない仕上がりとなりました。
他にも作りたい物があるので、スロープが壊れてしまうまではこれでいこうかなと思います。
スポンサーリンク
|
||||||||
ランダムでサイトをひとつ紹介します。 |
コメント