仕事場の廃材で割れて使用できない
台車が捨ててありました。
それを使って子供用の手押し台車を
DIYしようと思います。
台車をガラガラ押すのが好きな我が子。
台車をDIYすれば遊んでくれるかなと
思い作ってみました。
スポンサーリンク
台車を作る動機
私の子供4歳(2018年現在)の為に何かDIYしたい
と前々から考えていました。
候補が2つありまして、1つは黒板を子供と一緒に
DIYしたい!
塗料を塗ると黒板のようにチョークで描くことが
できるというやつです。
(いつか子供と一緒に作ります!)
そして、もう1つが今回の手押し台車。
たまたま、会社の廃材置き場に割れて使用できな
くなった「木の取っ手のない台車」が捨ててあった
ので、これを使えば材料費もそんなにかからなくて
作れるのでは?と思いDIYすることにしました。
出来上がった時に子供が遊んでくれるかどうか
楽しみに作ってみたいと思います。
↑捨ててあった台車
材料を取り外す
まずは、捨ててあった台車から使える材料を取り外します。
車輪は3つだけ使用可能な状態でした。
ネジは全てそのまま使えますが、ナットは
使えない物が3個あるのでその分は自分で
揃えます。
取っ手になる部分と、それを支える部分は
用意しました。
↑少しわかりずらい画像ですが、丸棒です。
これを取っ手にします(約240円)
支えになる部分の木はこちら↑
これを52cmに切って作ります。
(子供の身長に合わせて作ります)
ちなみにこの木は「1×2材」
(ワン バイ ツーと読みます)
を縦半分にカットしたものです。
1×2材とは?という方はこちらの記事に詳しく書いてます。
カンナを使って角をとる
ホームセンターで安い「カンナ」を買いました!
値段は400円ぐらい。
今回、子供が遊ぶ用の台車作りなのでなるべく
危険のないように「角」があるところを削って
少しでも安全に遊べるように心掛けました。
↑削る前
↑削った後
角がとれています。
人生初の「カンナ」を使ったのですがこれ良いです!!
面白くて楽しい!!
最初はいまいち使い方もわからず出来なかったのですが、
何回もやっているうちに「引っ掛かり」みたいなのを
感じれるようになってきて、あとはその引っ掛かった
状態で手前に引いていくとスーッと削れました!
言葉で表現するのは難しいですけど、これは何回も
やって慣れるしかないですね。
あとは、カンナの「刃」の調整。
これについては、もう少し勉強して慣れて出来る
ようになってから別記事で書いてみたいと思います。
(後日アップします)
台車の組み立て
最後は全ての部品を組み立てるだけです。
作り方の順序を間違えたかもしれませんが、
最初に土台に車輪をつけました。
↑廃材で車輪は3つしかなかったので、
このような取り付けにしました。
↑上から見た画像です。
(画像撮れてなかったので出来上がった
ものから撮りました)
次に支柱となる両サイドの柱を取り付けます。
↑少し穴を掘りました
(家の玄関での作業なので子供の靴やら
私の足が映り込んでいますが)
今回の作品は全てに穴を掘っています。
ネジが子どもの衣類などに引っかかると
危険かなと思い安全面を考えて。
穴は全てドライバードリルでやりました。
ドリルビットは「M10」を使用しています。
↑ドライバードリル
↑ドリルビット(M10)
土台に支柱をネジで取り付けていきます。
↑片方を取り付けました。
↑同じようにして、もう片方も取り付けました。
取り付けたネジなんですが、長さ65mmの物を使いました。
下穴をあける時は、インパクトドライバー
であけましたがネジを締める時は、プラス
ドライバーを使って自分の手で締めました。
サイズの長いネジなので少しでも斜めに
入っていくと、部材を突き破ってしまい
そうなので、慎重に手で締めました。
次は、取っ手になる部分を取り付けます。
↑穴と下穴をあけます。
↑丸棒にも下穴をあけます。
↑ネジを締めていくところ
↑取っ手を取り付けました
↑ネジもちゃんと穴に埋まっています
↑最後に補強の為に取っ手の下部分に木を取り付けました。
↑後ろから見た台車
↑正面からみたものです
これで完成です。
ただ、車輪を後ろに2つ・前に1つの為、
重心がやや後ろにかかってます。
子供がもし、これを使って遊んでくれたら
改良しようとは思いますが・・・。
遊んでくれるかな??
台車で遊んだ!?
完成した後に子供に「これで遊んでいいよ!」
と言って渡してみました!
すると!!
ん?
なんか遊び方が想像と違う・・・(汗)
「台車の上に乗って遊ぶんかいっ!」(笑)
って思いましたが、とりあえず興味は
持ってくれた・・・かな?
すぐに台車を捨てて他のことをして
遊んでました(汗)
そのうち台車で遊んでくれることを願って
やまない父なのでした。
スポンサーリンク
|
||||||||
ランダムでサイトをひとつ紹介します。 |
コメント