スマホゲームはアプリで簡単にインストールでき少しの空き時間など暇を持て余した時に手軽に出来るので簡単で便利です。
でも、ずっとやり続けていると飽きてきてアプリをそのまま放置したり、アンインストールしたりしてすぐまた違うアプリをインストールしたりしますよね。
この記事では、スマホゲームがすぐ飽きる理由とスマホゲームをやらない方がいい理由について調べてみました。
スマホゲームにすぐ飽きる理由は何?
スマホゲームにすぐに飽きる理由は、オート操作でするゲームが多く、同じ作業を淡々とこなすだけでつまらないからです。
ゲーム自体に飽きてしまい別のゲームに移行してしまい、遊ぶではなく勝ち負けにこだわってしまうからという意見が多かったです。
また、ルールがわかりづらかったり、ダウンロードが重すぎたりすると飽きるというか、即アンインストールされてしまうようです。
反対に飽きずにしばらく続けるゲームの理由が、手軽に遊べる、ゲーム内容(ストーリーやシステム)が面白い、といった理由です。
スマホゲームは何も残らない?スマホゲームをやらない方がいい理由とは?
スマホゲームに関わらずゲームをし続けると、ゲームに費やす時間が多くなり、コミュニケーションがなくなり、話す内容もゲームの話ばかりになってしまいがちです。
体への負担や課金をしてしまい、歯止めが効かなくなってしまい、不健康になってしまうこともあります。
ゲームが原因で睡眠不足にも繋がってしまいます。
何も残らない上に、後悔が生まれやすくなる原因になります。
ゲームをやめたらスッキリした!という人の感想
「ゲーム内での人との交流をやめたらすごくスッキリした。」
「解放された感じで本当にスッキリした。生活が変わった。見え方が変わってきた。」
「頭もスッキリして目も痛くならない。」
という理由が多くゲームをやめて良かったという意見がありました。
ゲームをやめるメリットは?
・時間を別の趣味や好きなことに使える
・ゲームの勝ち負けにこだわることやオンラインでの対戦、また、ゲーム上でのトラブルなどでのストレスが減る
・時間が出来る
・ストレスが減る
・お金が貯まる
・睡眠時間が増える
・スマホの充電が長持ち
ゲームをやめることで、時間を作ることができ課金していたお金が浮いてきます。
また睡眠時間が増えストレスは減り、スマホの充電も長持ちするようになります。
良いことばかりですね!
ゲームをやめる=自分が変わるための手段
このように考えてスパッとゲームを辞めてみましょう!
他の趣味や自分のスキルアップに時間を使うと日々が充実してきますよ。
とはいえ、ゲームが生きがいの人も多くいると思うので、そういう人はムリしてゲームをやめる必要はありません。
変にゲームをやめてストレスが半端なくなったら充実感とか言っている場合ではなくなると思うので。
そういう人は、ゲーム以外のムダな時間や隙間時間を有意義な時間にするだけでも充実感を味わえると思います!
「無課金ならいいよね?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、時間が失われます。
スマホゲームを辞めるにはどうすればいい?
これはとてもシンプルで、「アプリをアンインストールする」。
これです!辞める!と決めたら問答無用でアプリをアンインストールしてしまえばいいのです。
ここで、またゲームを再開するかもしれないから・・・といってアプリを残しておくと、どうしても弱い自分に負けて再びゲームをしてしまう可能性があります。
スパッとデータごと消去してしまうと、初めは少し残念に思うかもしれませんが完全に辞めることができますよ!
ゲームにハマる人の特徴
大前提としてゲームが好きな人とゲームにハマる人の共通する特徴があります。
暇さえあればゲームに没頭、ゲームの実況などを普段から視聴している、ゲームをクリアするまでのめりこむ、ゲームの世界観に入りこんでしまう。集中力が高い人もしくは、好きなことに対し集中力を発揮する人などに多いです。
ゲームは、ハマりやすく中毒になるように作られています。
それはなぜか。プレイヤーの脳を刺激し脳が興奮状態になる→快楽物質であるドーパミンが大量に分泌→ドーパミンが分泌することでやる気がでて、幸せな気分になるためゲームに没頭してしまうカラクリなのです。
スマホゲームは1日に何時間くらいするとやりすぎ?
時間にして週30時間、1日4〜5時間以上ゲームに時間を費やすと、やりすぎを通り越してしまっています。
目も悪くなる上に、睡眠不足になりやすくなるのでゲームのやりすぎには注意が必要です。
スマホゲームとソシャゲの違いって何?
ソーシャルゲームとは、スマホゲームアプリの中でも短時間で遊べる、基本無料、友達と対戦や協力プレーができる、アイテム課金、ガチャ課金、などができる特徴をもったSNS上で提供されているオンラインゲームのことです。
例)ポケモンGO、Among Us、モンスターストライク、パズドラなどがソーシャルゲームに当てはまります。
スマホゲームとは、スマートフォンのアプリの中で遊べるゲームです。
代表的なものは、ディズニーツムツム、にゃんこ大戦争などです。
厳密には、明確な違いはありませんが、プラットフォームかSNSにあるゲームか独立したアプリケーションかどうかです。
ネトゲとソシャゲの違いは?
ネトゲとは、インターネットに接続してプレイするオンラインゲーム全般の家庭用ゲームです。
ソシャゲとは、SNSなどのサービスを介しオンラインゲームを提供していて会員登録を必要とし、会員になることでプレーヤーとゲームできることです。
課金については、ソシャゲだけが課金することで自分を有利にすることができるわけではありません。
ソシャゲもネトゲも課金で自分を有利にできます。
スマホゲームはすぐ飽きる?飽きる理由とスマホゲームをやらない方がいい理由についてのまとめ
・スマホゲームに飽きる理由は、同じゲームをずっと繰り返ししていてつまらなくなるから。
・自分の世界観に入り浸ってしまうため、周りの人とのコミュニケーションが減り結果的に何も残らない。
・ゲームをやめるメリットは、趣味に時間をかけ好きなことができる。
・ゲームにハマる人の特徴は、暇さえあればゲームをずっとやってる、ゲームの実況は日頃から視聴している。
・スマホゲームに限らずゲーム全てにおいて2時間以上やると生活に悪影響がでてきてしまう。1日3〜4時間でゲーム依存症になると言われています。
・スマホゲームとソシャゲの違いは、プラットフォームかSNS上にあるゲームか独立したアプリケーションかです。
・ネトゲとソシャゲの違いは、インターネットに接続しているオンラインゲームか、SNSなどのサービスを介してオンラインゲームを提供していて会員登録をしているかの違いです。
ゲームにもメリットもあればデメリットもあります。
長時間やって大切な時間を奪うより時間を決めてやるようにする、ルールを決めてやるようにするなど適度に楽しむのが良いですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント